花き:ヒマワリ sunflower

「ヒマワリ」と聞くと多くの方が自分の背丈より高く大きなヒマワリを想像されますが、香川県内では草丈70cm程度、花の直径は10cm前後の切り花用の小さいヒマワリを栽培しています。
主な産地は三豊、高松地区で、1年中、オレンジ系、レモン系、茶系、八重系など十数種類のヒマワリを継続的に栽培しています。
出荷最盛期は6月で「母の日にカーネーション」のように「父の日にはヒマワリ」をという風習も年々定着しつつあります。

JA香川県取扱実績(令和5年度実績)

生産量 110万本
生産者数 -
栽培面積 -

旬カレンダー

出回り時期最盛期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

県内産地マップ

三豊市 高松市 綾川町 観音寺市