畜産:牛乳 milk

近年、香川県内の乳牛の生産者(酪農家)の経営形態は大規模の法人から中小の家族経営まで幅広く、大規模経営農家が香川県内の年間出荷乳量の60%を生産しています。
牛乳は、乳牛から搾ったままの生乳が100%使用されている「自然の恵み」であり、国産100%の飲み物です。カルシウム、たんぱく質、炭水化物、ビタミンなど私たちの体に欠かせない栄養素がバランスよく含まれています。
生産者は年間365日、乳牛の健康管理や生産における衛生管理・乳質管理を徹底し、安全で安心な生乳生産に努めています。

JA香川県取扱実績(令和3年度実績)

出荷乳量 37,000t
生産者数 60戸
飼育頭数 4,800頭

旬カレンダー

出回り時期最盛期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

県内産地マップ

観音寺市 善通寺市 まんのう町 高松市 三木町 さぬき市 東かがわ市

牛乳

食味の特徴

牛乳独特なまろやかな口あたりや乳脂肪によるコクが特徴で、風味豊かな味わいがあります。

購入できる店舗

  • 県内のスーパーマーケット