
調理時間:20分
食塩相当量(1人分):2.2g(梅ダレあり)
エネルギー量(1人分):345kcal(梅ダレあり)
オクラと薬味の冷しゃぶ
材料(2人分)
| 讃岐もち豚(ロース薄切り) | 200g |
|---|---|
| オクラ | 4本 |
| 青ジソ | 4枚 |
| ミョウガ | 2個 |
作り方
- 鍋に湯を沸かし、オクラをさっと茹で(約1分)、水で冷やす。同じ湯で豚肉をさっと茹で、火が通ったらザルにあげ、冷ます。
- 青ジソ、ミョウガは千切り、オクラは輪切りにし、混ぜ合わせる。
- お皿に①、②を盛り付ける。
- お好みで梅ダレ、ごまダレをかける。
梅ダレ
材料
| 梅肉 | 大さじ2強 |
|---|---|
| 酒・みりん・しょうゆ・水 | 各大さじ2 |
作り方
- 耐熱皿に酒、みりんを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600w)で約20秒加熱し、粗熱をとる(アルコール分を飛ばすため)。
- 器に梅肉を入れる。①としょうゆ、水を混ぜ合わせたものを梅肉に少しずつ加えて溶き混ぜる。
ごまダレ
材料
| 白ねりごま | 大さじ1 |
|---|---|
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 酢 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 白すりごま | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
作り方
- すべての材料を混ぜ合わせる。
料理に関するコメント
豚肉とオクラを使った夏バテ防止レシピです。
茹で時間も短く、簡単に作ることができます。また、さっぱりとした梅ダレと、まろやかなごまダレを作ることで2種類の味を楽しむことができます。