
野菜を1日に350g食べよう!!
材料(シフォン型18cm用)
| A (ハンドミキサーで混ぜ合わせる。 ※あまり固くしない(牛乳で加減する)) |
卵黄:4個 90g |
|---|---|
| 上白糖(グラニュー糖):70g | |
| サラダ油:50cc | |
| 牛乳:50cc | |
| B (ハンドミキサーでメレンゲ状に泡立てる) |
卵白(約6個):220g |
| 上白糖(グラニュー糖):30g | |
| C (合わせておく) |
米粉:90g |
| ベーキングパウダー:小さじ1 | |
| ドライパセリ(微粉):10~12g |
作り方
- A、B、Cを合わせて(ざっくり)型に流し込む。
- ガスオーブンレンジ16℃で約22分。焼きあがったら、逆さにして充分冷ます。
ドライパセリの簡単な作り方
- パセリは葉先を摘み取り、洗って水気を十分に切る。
- パセリを大きめのお皿に広げ、電子レンジで、2~3分加熱しては、軽く混ぜて、水分をとばす。(乾燥具合を見ながら、2~3回繰り返す)
- パリパリに乾燥したら、もみほぐして粉末にする。湿気が来ないように密封して、冷蔵庫で保存する。
ポイント
ドライパセリはスープ、ピラフ、パスタにひと振り。卵焼きや天ぷらの衣にも。
小型粉砕機を使い、抹茶のような微粉末にすると、ケーキ、パン、ドーナツ、麺類などの生地にも混ぜられ、鮮やかなみどり色が楽しめます。