ひなまつりも過ぎて、本格的な春が日に日に近づいています。
今年の冬はあまりの寒さに様々な冬野菜も成長できずに全体的に数が少なめでした。
しかし、このところの暖かさで勢いを取り戻したようです。讃さん広場の商品棚は大きく育った野菜であふれかえるようになってきました。
そんな春先の讃さん広場、商品棚をご紹介します!
まずは葉物のほうれんそうとまんば。
両方ともこの所どんどん数を増してきました。
以前はすぐ売り切れていたのに、今では多く残ってしまうほど入荷しています。
また、一時かなり高騰していたキャベツも安く大量に入荷し始めました。
こちらはご存じ、菜花とわけぎ。
菜花は和え物や天ぷら、わけぎはぬたなどでいかがでしょう?
こちらは葉ごぼう。ここ数日で出始めました。
煮物やつくだ煮でどうぞ。
数は少ないですが、つくしも出荷されていました。
これからさらに山菜のワラビやタケノコなども出てくると思います。
そして最後にみなさんお待ちかね、アスパラガスが本格的に出荷です!
大人気の大型アスパラガス”さぬきのめざめ”をはじめに、これから秋にかけて半年ほど出荷されます。
ですがやはり旬は春!
さまざまな料理方法がありますので、是非みなさんお買い求めください!
これから暖かくなるにつれて、讃さん広場の出荷商品は更に増えていくと思います。
皆さんどうぞお楽しみに!(藤)